-
年長児がカレーを食べてる自分の絵を描いています。カレーパーティーのことを思い出しながら、美味しかったことを思い出しながら取り組んでいるのかな?
-
こちらは、年少児が食べたいアイスクリームを表現中!イチゴアイスにチョコアイス・・・こんな本物アイスが食べられたらいいなぁ。
-
保護者の方から珍しいものをプレゼントしてもらいました。さと芋の葉っぱです。みんなで水を垂らしてみたら~「わーすごーい!!」と、水がはじく感触は自然ならではのもの。年長児から年少児みんなで思ったことをいう姿はとっても微笑ましいですね。
-
こちらは保育士お手製の言語教材。清水エスパルスが大好きなお友達が多いので、選手の顔と折り紙で作ったユニフォームの番号で選手の名前を平仮名カードで作っていきます。
-
モンテッソーリ教具の感覚教具、「重量板」です。目を閉じて、3種類の重さの違う板を手のひらの感覚で同じ重さの板を探すお仕事です。保育士にやり方を教えてもらうとこうして子ども同士でも楽しめます。
-
モロッコいんげんが収穫できました。自分たちで育てた野菜。自分の手で収穫するのはいいですよね
-
年少児もモロッコいんげんに大喜び。このあと保育士が茹でて、マヨネーズでいただきました。

